水墨画が映える、上品な墨絵扇子

No5810 親塗 黒染大型扇子 龍

No5811 親塗 黒染大型扇子 鯉

涼し気な布生地の扇面に、京の町絵師・冬奇(ふゆき)氏の水墨画を描きました。
革製のストラップが付いている他、専用の黒の扇子袋・化粧箱もついたシックなデザインの扇子です。

絵師 冬奇
1975年神奈川県生まれ
京都で日本画を学んだ後、手描き友禅職人として従事する。
現在、国内外にデザイン提供を行う、京の町絵師。

寸法 8.7寸20間(長さ約26.1㎝、骨数20本)
扇面 綿生地
付属品 革製ストラップ付 化粧箱・扇子袋セット

概要

名前伏見上野旭昇堂
URLhttps://fushimi-ueno.co.jp/

関連記事

  1. 3つの使い方ができる3way帆布しずくバッグ

  2. 吊るすだけ!驚くほどカラスが来なくなる!

  3. 絣糸を組み合わせた華やかな相楽木綿日傘

  4. 美しいオリジナル刺繡が魅力の芙蓉・宝相華刺繍 かわず張り日傘

  5. キビソ糸をふんだんに使った、お肌をしっとりと洗い上げる1ランク上のタオル

  6. 「幸せ」と「成長」を願う気持ちが込めらた「刺繍 胡蝶蘭」